ななつ星デンタルクリニック
052-875-3383 WEB予約
診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

休診日:木曜・日曜・祝日
インプラント手術:平日・土曜 毎日対応!
+月1回 日曜特別手術日あり
祝日のある週は木曜日診療あり

MENU

%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%aa%e3%83%b34x%e8%85%b8%e6%b4%bb%e3%81%a7%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%88%e9%95%b7%e6%8c%81%e3%81%a1%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%83%9b%e3%83%b3

ブログ

BLOG

オールオン4×腸活でインプラント長持ちってホント?

こんにちは!愛知県名古屋市のななつ星デンタルクリニックです。        

今日は、ちょっと変わったけど実は大事なテーマでお話ししたいと思います!

それはズバリ…
「オールオン4と腸活って関係あるの!?」というお話。

最初にこの話を聞いたとき、私は思いました。

「いやいや、腸と歯って全然関係なくない??」って

でも調べていくうちに、びっくりすることがたくさん出てきたんです。
結論から言うと、腸を元気にしておくとインプラントが長持ちするかもっていうお話なんです。

じゃあどうしてそんなことが言えるのか、
今日は一緒に見ていきましょう!

 

まずオールオン4ってどんな治療?

オールオン4(All-on-4)は、
たった4本のインプラントで全部の歯を支えるという、とっても画期的な治療法!

上の歯、下の歯、それぞれ4本ずつで固定式の義歯をつけるんですが、
これが入れ歯と違ってぐらつかない!しっかり噛める!見た目も自然!と大好評!

治療の特徴はこんな感じ

・短期間で仮歯が入る(早ければ手術の翌日に!)

・骨が少ない人でも骨移植なしでできることが多い

・治療回数が少なくてコストも抑えられる

高齢の方や、「もう自分の歯では無理かも…」と諦めかけてた方にも、
希望を与えてくれるような治療なんです!

 

インプラントを長持ちさせるには?

オールオン4のインプラント、実は成功率は98%以上って言われています!

だけどね、それって「ちゃんとケアしてる人」の話。

たとえば…

・歯磨きをさぼっちゃう

・タバコを吸ってる

栄養が偏ってる

・睡眠や運動不足…

こういう生活をしてると、せっかくのインプラントも早くダメになっちゃう可能性があるんです。

そしてここで出てくるのが、今日のテーマ「腸活」!

 

そもそも腸活ってなに?

「腸活(ちょうかつ)」って言葉、最近よく聞きますよね。

腸活とは、
**腸内環境=腸内フローラを整えて、体全体の健康を底上げしよう!**という習慣のことです。

腸内には、善玉菌・悪玉菌・日和見菌がいっぱいいて、
これがバランスよく整ってると、

・栄養の吸収がスムーズ

・免疫力がアップ

・炎症がおさまりやすい

・メンタルも安定する

って、良いことだらけなんです!

でも逆に、悪玉菌が増えて腸内が荒れると…

・栄養が吸収されにくくなる

・炎症体質になる

・免疫が落ちる

・疲れやすい、風邪ひきやすい

という悪循環に入っちゃうんです。

 

腸が元気=インプラントが長持ちする理由!

さて、じゃあなんで腸内環境がインプラントに関係してくるの?というと…

✅1. 免疫力がアップして感染しにくい!

インプラント手術後って、一時的に「感染症のリスク」が高まるんです。

でも、腸活をして腸が元気になると、
免疫細胞の働きが活発になって、感染を防いでくれるんです!

つまり、腸が元気=体のバリアが強くなる!ってことですね。

✅ 2. 骨を強くする栄養が吸収されやすい!

腸内環境が良いと、カルシウム・ビタミンD・マグネシウムなど、
骨に必要な栄養素の吸収がスムーズになります。

インプラントは骨に直接埋め込むので、
その周りの骨がしっかりしてないとダメ!

つまり、腸が元気だと「インプラントがしっかり根づく」ってわけです。

✅ 3. 炎症を抑えて骨が溶けるのを防ぐ!

怖い話なんですけど、インプラントの周りに炎症が起きると、
「インプラント周囲炎」っていうトラブルに繋がることがあるんです。

これは歯周病に似てて、放っておくと骨が溶けちゃうことも…

でも!腸活で炎症を抑えることで、
そのリスクも下げることができるっていう研究があるんですよ!

 

今日からできる!かんたん腸活ごはん

腸活って、意外とシンプルです。
今日のごはんにちょっと取り入れるだけでもOK!

食物繊維が豊富なもの!

・ごぼう、にんじん、キャベツ

・玄米、オートミール、全粒パン

・納豆、ひじき、豆腐

→ 善玉菌が大喜び!

発酵食品!

・ヨーグルト

・キムチ

・味噌汁

・ぬか漬け

→ 腸に直接、良い菌を届けてくれます!

 プレバイオティクス!

・バナナ

・アスパラガス

・玉ねぎ

・にんにく

→ 善玉菌のエサになって、腸内の環境を育ててくれます!

 

まとめ

オールオン4は、本当に素晴らしい治療です。
でも、インプラントを**「長持ちさせるかどうか」**は、
患者さんの生活習慣にかかってるんです。

そして、実はその大きなカギが「腸」だったりするんです!

腸が元気だと…

・免疫力UPで感染しにくい

・骨が強くなってインプラントがしっかり固定

・炎症を防いで、トラブルのリスクも低減

つまり、腸活=インプラントの味方!ってこと。

「歯のことなのに腸の話?」って思うかもですが、
体はぜ〜んぶつながってるんです。

これからオールオン4を受ける人も、
もう治療が終わった人も、
ぜひ腸活を生活に取り入れてみてくださいね!

質問があったり、腸活ごはんに迷ったら、
ぜひ私たちに気軽に相談してください!

一緒に、内側から健康なインプラントライフを目指していきましょう♪

 

 

▶無料相談のご予約はこちらから

ネット予約システム

▶1分で完了!無料相談フォームはこちらから

【歯のトラブルでお悩みの方へ】インプラント・オールオン4無料相談フォーム

▶LINEで相談はこちらから

ななつ星デンタルクリニック インプラント | LINE 公式アカウント

 

 

 

ななつ星デンタルクリニック
監修:ななつ星デンタルクリニック 理事長:近藤英仁

ななつ星デンタルクリニック 理事長 近藤英仁

  日本口腔外科学会認定 口腔外科認定医、日本口腔インプラント学会認定 認定医、国際インプラント学会認定医、ITI日本支部公認インプラントスペシャリスト、日本顎咬合学会認定医

 

特徴:オールオン4、ザイゴマインプラント、インプラント手術、サイナスリフトまで対応。住所:名古屋市緑区鳴海町字山下78-1コナミスポーツクラブ鳴海山下1階

歯がボロボロ、オールオン4の費用を知りたい、名古屋でザイゴマインプラントができる歯医者、外さない入れ歯、オールオン4で芸能人のような歯に、ストローマンインプラントでオールオン4、オールオン4の食事など多くの患者様が診察、治療に通われております。

 

◇◆ななつ星デンタルクリニックのSNSはこちら◆◇

・インスタグラム:公式アカウントはこちら

https://www.instagram.com/starseven3383?igsh=cTE2MG1rcWFrdXpv&utm_source=qr

 

・インスタグラム:オールオン4症例アカウントはこちら

https://www.instagram.com/nanatsuboshi_implant?igsh=MXVibnJhZjhhNXFodw%3D%3D&utm_source=qr

 

 

・TikTok:公式アカウントはこちら

https://www.tiktok.com/@nanatsuboshi3383?_t=ZS-8uwv1MYp5Yu&_r=1

 

関連するブログを読む

2024年版!オールオン4最新トレンドと口コミまとめ | 名古屋のインプラント・オールオンフォー専門の医院

 

ページトップへ戻る
インプラント相談ご予約