医院紹介information
診療案内menu
インプラントimplant
BLOG
こんにちは!愛知県名古屋市のななつ星デンタルクリニックです。
今回はこれから50代を迎える、ちょうど今50代を過ごしている方たちにぜひ読んでいただきたい「歯の再設計」についてのお話です。
「前歯がグラグラしてきた気がする」
「歯ぐきが下がって歯が長くなったし、見た目も気になる」
「治療費も気になるし、何から始めていいかわからない」
そんな悩みを抱える50代の方が、近年とても増えています。
歯の問題は、「ただの老化」ではなく、これからの人生を左右する大切なテーマです。
50代になると、身体の変化に加え、仕事・家庭・ライフスタイルにも大きな節目が訪れます。
□健康診断で数値が気になり始めた
□子育てや住宅ローンが一段落し、ようやく自分に時間を使えるようになった
□介護を経験して、自分の将来の健康が不安になった
□人前に出る機会が多く、髪型や見た目にも気を使うようになった
□転職や仕事で自信を持ちたい
このような背景から、「今こそ歯をしっかり整えておきたい」と感じる方が多いのです。
日本では50代から歯の喪失率が急激に上がるというデータがあります。
歯周病・虫歯の進行を早期に見つけて対処すれば、多くの歯は残すことができます。
目安は機能的な歯が17~20本(咀嚼と飲み込みを維持するために必要)
◇ワンポイント◇
「グラついてるけど、まだ痛くないし…」という放置が、一気に抜歯につながることも。50代の“静かなる歯の危機”には要注意です。
50代で急増するのが Cracked Tooth(ひび割れた歯)。
硬いものを噛んだ瞬間「ピキッ」とする感覚があれば要注意。
また、歯ぐきの下がり・口臭・出血などは歯周病のサインです。
全身の健康(糖尿病・心疾患)にも影響するため、油断できません。
歯の黄ばみ・すり減り・光沢の低下など、50代の悩みは複合的。
見た目だけでなく、「噛む力=健康のバロメーター」でもあります。
噛めない → 食が細くなる → 栄養バランスが崩れる → 体力・筋力が低下。
舌の筋力と咬合力(噛む力)は相関しており、歯がしっかりしている人ほど飲み込みや発声も安定しています。
「どこまで治すべき?」「高額な治療を勧められそう…」と不安になるのも当然です。
50代は治療と予防のバランスを考える大切な時期。
義歯(入れ歯)、ブリッジ、インプラント…多様な選択肢があるからこそ、“自分に合った方法”を選ぶことが大切です。
奥歯から順に失い、残っている歯もぐらついている状態でした。部分義歯を試したものの、吸着が悪く、食事やお仕事での会話に大きなストレスを感じていた
▷主訴:「前歯が噛むと動く」「入れ歯をつけて仕事に行くも、人前で笑えない」
▷診断:重度の歯周病
▷治療:1日で抜歯、インプラント埋入(上の歯4本、下の歯4本)、固定式の仮歯を装着→術後約3ヶ月で最終の人工歯を装着して機能を回復
(※片顎4本のインプラントを用いた方法=オールオン4)
治療後の感想:
「入れ歯を使わなくても良くなったのが快適です。仕事でも人前で話すことが増えて、自信が戻りました。」
この治療について詳しく見たい方はこちらをご覧ください。
ななつ星デンタルクリニックにご相談に来られる50代の方の多くは、
「そろそろ体のメンテナンスをちゃんとやりたい」
「今後を見据えて、歯もしっかり整えておきたい」
という、前向きなきっかけで来院されています。
特にこの世代は、
□子育てがひと段落
□健康への意識が高まりやすい
□見た目や印象も仕事に影響する
という背景があり、治療=我慢するものではなく、投資やリスタートとして考える方が増えています。
患者さまからよく聞くのは、
「自信を持って笑えるようになった」
「外で食べるのが楽しくなった」
「もっと早く相談すればよかった」
という言葉。
“きれいに整った歯並び”や“しっかり噛める感覚”があるだけで、
人との会話が弾み、食事が楽しくなり、結果的に生活の質全体が上がっていくのです。
実は、50代の方が転職やキャリアチェンジを考える理由と、歯科治療のニーズには共通点があります。
「見た目や印象を変えたい」
「健康に投資し、充実した生活を送りたい」
「新しい挑戦に向けて自信を持ちたい」
歯が整い、自信を持って笑えるようになると、人生の選択肢が広がることを、多くの患者さんが実感されています。
50代は、“歯”を通じて人生設計を見直すことができる貴重な時期です。
ただの虫歯治療ではなく、「見た目」「健康」「自信」を一気に取り戻せるチャンス。
「歯科治療は“削る”ことより、“取り戻す”こと。」
まずは、ご自身の状況を正しく知ることから始めてみませんか?
ななつ星デンタルクリニックでは、50代の患者さまからのご相談が最も多く、カウンセリング重視の診療を行っています。
「いまの状態を知りたい」「どんな選択肢があるのかだけでも聞きたい」
という方も、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
▶24時間いつでもOK! LINE相談はこちら>
▶まずは話だけ聞きたい!24時間受付可能な無料相談 ネットご予約はこちら>
ななつ星デンタルクリニック
監修:ななつ星デンタルクリニック 理事長:近藤英仁
<ななつ星デンタルクリニック理事長 近藤英仁>
日本口腔外科学会認定 口腔外科認定医
日本口腔インプラント学会認定 認定医
国際インプラント学会認定医
ITI日本支部公認インプラントスペシャリスト
日本顎咬合学会認定医
特徴:オールオン4、ザイゴマインプラント、インプラント手術、サイナスリフトまで対応。
歯がボロボロ、オールオン4の費用を知りたい、名古屋でザイゴマインプラントができる歯医者、外さない入れ歯、オールオン4で芸能人のような歯に、ストローマンインプラントでオールオン4、オールオン4の食事など多くの患者様が診察、治療に通われております。
住所:名古屋市緑区鳴海町字山下78-1コナミスポーツクラブ鳴海山下1階
▶公式サイト:ななつ星デンタルクリニック 公式サイトはこちら>
▶インスタグラム:公式アカウントはこちら>
▶インスタグラム:オールオン4症例アカウントはこちら>
▶TikTok:公式アカウントはこちら>
▶関連するブログを読む:
2024年版!オールオン4最新トレンドと口コミまとめ | 名古屋のインプラント・オールオンフォー専門の医院